今日は子ども達が楽しみにしていたドン・ボスコのお祝い日!
体操服に、リュック登園でいつもと違って
わくわく♪の子ども達です(^O^)
初めに「ドンボスコは友だち」の歌やお祈りを捧げ、
各学年ごとに歌のプレゼントをしました!
年少さんは「ほっほっほっ!」の歌に合わせて
「どんぼすこ~~~!」と元気でかわいい
掛け声が聞こえました(*^_^*)
年中さんは「地球は友だち」の曲に合わせて
歌って、上手に振り付けができていましたよ(●^o^●)
年長さんは「ありがとう神様」をきれいな声で
歌ってくれました(#^.^#)
ドンボスコの絵本をスクリーンでみんなで見て
餅つき開始!
バスと事務所のおじさん達による迫力の
パフォーマンス!!!
年長さんも先生達と一緒に杵でもちをつきました。
役員さんからたくさんのご協力を頂きました。
お母さん方も楽しんでお手伝いして下さり
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
さとう、きなこ、しょうゆの中から好きな味を選んで
いただきました。
お部屋に帰ってからみんな揃って
「いただきまーす!!!」
「おかわり~!」といってた~くさんおもちを食べて
とっても満足そうでした)^o^(
たのしい一日になったようです。