年長組~新年号「令和」にふさわしい勇ましい兜が出来上がりました。
年中組~スタンプした画用紙を市松模様に並べ和のテイストで可愛い鯉のぼりに仕上げました。
年少組~「先生見て♡かわいいでしょ」と可愛い鯉のぼりバッグが出来上がりました。
2歳児・3歳児クラス~初めての製作♡空に泳ぐ鯉のぼりが出来上がりました。
心地良いお天気が続く中、今日は近くの川へ
年長組のみんなでお散歩に出掛けてきました。
初めての新しいクラスの仲間とのお出掛け♬
進級当初は、ちょっぴりドキドキしていた子も、
今日はお天気と同じような、晴れやかな笑顔でいっぱい☆
『あ!おっきな鳥さんだよ!』
『こんにちは~♬』
『お魚が、ほらあそこにも!先生見て~!』
と、お散歩中ずっとニコニコが止まらない様子でした。
途中、木陰で【 お茶タイム♪ 】
ちょっぴり休憩しながら、さぁあと半分!
『もう帰るの~!?』
と名残惜しそうに、しながら帰り道でも
『これ、園長先生が教えてくれたツツジじゃない?』
『先生!これ何の虫かな。図鑑でカクニン♬』
と、春の楽しい一日となりました。
通園バスの「マリア号」が新しくなりました!!
以前のピンク色から白色に変わり、新しいバスに喜びいっぱいの
子どもたち★ 新しいバスで安全に子どもたちの送迎を行えるように、
神父様に祝福をして頂きました。
みんなでお祈りをお捧げした後は、順番にミニドライブに出発(^^)/☆
「楽しかった~♬」「ピカピカだったね☆」「また、お出掛けしたいな♡」
と胸を弾ませていましたよ
そして、園庭に新しい遊具も仲間入り!!一緒に祝福をしてもらい、
使い方の約束を聞きました。お友だちと譲り合って大切に使っていきたいと
思います☆
☆祝福して頂いたバスに乗る子どもたち☆
☆新しい遊具!小さいお友だちも楽しく遊べますね(*^▽^*)☆