年長組園外保育in諫早少年自然の家②

沢遊びに行く前に自然の家の人から自然の中での色んな注意点を聞きました。

IMG_4850-w256IMG_4852-w256

そして、お待ちかねの沢へ続く坂道を歩きます。もうここからは自然がいっぱい!木立の中を歩きます。

IMG_4855-w256IMG_4856-w256

IMG_4859-w256IMG_4864-w256

沢に降りる道に降りると、ちょうどセミが孵化している所に遭遇し、みんなビックリしながら自然の営みを見つめたり、

IMG_4861-w256

沢蟹や見たこともないキノコにも目を見張りました。

IMG_4866-w256IMG_4867-w256

ドンドン沢を下りてもうすぐ目的地です!

IMG_4868-w256IMG_4871-w256IMG_4872-w256

沢へ到着した時には、水の勢いや冷たさに気圧されていた子どもたちでしたが、すぐに沢を登ったり下ったりする楽しさを覚え、水の勢いに負けず、水の中をはしゃいで走りまわる元気な子ども達に、身体丸ごと自然の中に溶け合っていくような子供たちの姿が見えました。

IMG_4873-w256IMG_4874-w256

IMG_4875-w256IMG_4879-w256IMG_4881-w256

IMG_4895-w256IMG_4884-w256IMG_4890-w256

そして、まだまだ続きます。→③へ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中