0

2020年創立60周年の運動会

今年は創立60周年の記念すべき運動会。秋晴れの中、子どもたち一人ひとりが自分の力を発揮できたと思います。特に今年初めて取り組んだオープニングでの「よさこいソーランロック」は年長児の気迫のこもった踊りでした。

DSC01756-w256DSC01768-w256

DSC01775-w256DSC01774-w256[3]

そして遊戯「笑顔の魔法」では頭にお馴染みの花をつけ、リズミカルに踊った年中組。

IMG_1010-w256IMG_1029-w256

年少組はカラフルなTシャツとサングラスを付けて「運動会はロックンロール」で会場を盛り上げました。

IMG_5295-w256IMG_5294-w256

たんぽぽ組とピッコリーニ組はお気に入りの異星人のお面と黄色い衣装を着けて、大勢のお客様の前で「バナナ星人スペシャル」を元気に踊り、かけっこも頑張りました。

IMG_5257-w256IMG_5199-w256

「よーい、ピッ!」と笛の合図で、どの学年の子どもも懸命にゴール目指して走ったかけっこ。そして体操。

IMG_5217-w256IMG_5230-w256

IMG_5182-w256IMG_5185-w256

保護者競技はくす玉割りでした。中から出てきたのは、今年のスローガン「パワー全開」「みんなで祝おう60周年」でした。

DSC01895-w256DSC01893-w256

力漲る!年長組の組体操!

IMG_0978-w256IMG_0988-w256

そして最後は全員リレーでクラスの団結と一人ひとりの成長が感じられる素晴らしい走りに、その場にいる全員が惜しみない声援と拍手を送りました。IMG_1076-w256IMG_1049-w256IMG_1077-w256IMG_1091-w256

感動のうちに運動会の幕を閉じ、みんなピカピカ光る金メダルを胸にしました。

IMG_1120-w256

コロナ感染ウイルス拡大防止を呼び掛けられる中ではありましたが、子どもたちの活躍と成長が見られた運動会を無事終了することができました。応援に来て下さったすべての皆様本当にありがとうございました。

0

敬老の日☆ハガキ投函

 今年は、9月21日が敬老の日です。大好きなおじいちゃん・おばあちゃんへ近くの郵便局まで歩いてハガキ投函に行ってきました。

『いつもありがとう』『ずっと 元気でいてね』「大好き♡」など思い思いにメッセージを書きました。

☆ふくろう☆

CIMG4933-w256 

  DSC00128-w256          IMG_0620-w256

 

CIMG4945-w256  CIMG4953-w256

 

DSC00138-w256  DSC00153-w256

 

IMG_0640-w256  IMG_0647-w256

 自分達の手で、投函し、沢山の人達の働く姿に、感謝した一日にもなったようです。

0

敬老の日ハガキ投函        ☆年少組・たんぽぽ組☆

今日は年少組とたんぽぽ組で、敬老の日のハガキをポストに投函しに行ってきました。

2列に並んで、お祈りをして行ってきます!

   

IMG_0821-w256  IMG_0823-w256DSC02582-w256

子どもセンターに到着!たんぽぽ組はとんぼの絵を描いたハガキを、年少組は野菜スタンプを楽しんだハガキをポストに投函します。

 

IMG_0832-w256  DSC02585-w256DSCF9820-w256  DSCF9832-w256

郵便屋さん、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに届けてください☆

DSC02606-w256IMG_0808-w256

0

年中組、敬老の日ハガキ投函!☆彡

「だ~いすきなおじいちゃんとおばあちゃんに無事にハガキが届きますように!」

” 福(フクロウ)がありますように ” と、願いを込めてスポンジスタンプを使って

フクロウを描きました♪ 郵便局へ、いざ投函!

P1120571-w256       P1120572-w256

マリア様にお祈りをして、しっかりと白線の内側を歩いていきました。

ちょっぴりお散歩気分♪

P1120577-w256       P1120575-w256

「おじいちゃん、おばあちゃん、喜んでくれるかな~♬」

image1 (002)

P1120579-w256        P1120581-w256

「自分の手で、ポストへ投函っ!」「フクロウさん、よろしくね~!」