0 見つけたよ~!!いろんな生き物!! 5月 26, 2021 | seibiyouchien 梅雨に入った園庭にはいろんな虫や植物がいっぱいです。子どもたちのお気に入りはダンゴ虫やかたつむりです。たくさんのダンゴ虫を集めてきた子どもたちはシロツメクサの絨毯の中にダンゴ虫のおうちを作ったり、カタツムリやナメクジが園庭のコーンの下に隠れているのを見つけて大興奮でした。 藤棚にぶら下がっているたくさんの緑色の種も「豆」として子どもたちに人気の品になっています。
0 年長組の菖蒲見学in大村公園 5月 26, 2021 | seibiyouchien 年長組は5月25日菖蒲見学に行きました。満開の菖蒲の花の中をゆっくり散策し、池の中を覗き込み、アメンボや亀、鯉などを見つけてはお友だちと歓声を挙げていた子どもたちは、いつにも増して生き生きとした表情を見せていました。 (公園内の樹林の中はしんとして、ヒンヤリしていました。) (朱色の鳥居がいっぱい立っていて、厳かな雰囲気の中を歩きました。) (菖蒲のじゅうたんを背景に集合写真『ハイポーズ!』)
0 たんぽぽ組の菖蒲見学 5月 26, 2021 | seibiyouchien 今日は気持ちの良い晴天に恵まれ、満3歳時のたんぽぽ組さんが菖蒲見学に行きました。広々とした菖蒲園の中で戸外の清々しい空気を吸いながら歩き、池では魚やカメを見つけて大喜びの子どもたちでした。
0 ✾聖母祭✾マリア様おめでとう✾ 5月 20, 2021 | seibiyouchien 今日は聖母のお祝いの日でした。年長の男の子は赤い侍者服を、女の子は真っ白い天使の衣装を着けて参加しました。年中児、年少児、たんぽぽ組も揃ってみんなでマリアさまの取次ぎを願ってたくさんのお祈りを捧げました。 女の子は『マリア様おめでとう!』と言いながら、花びらをまきました。 男の子は、神輿を担ぎ、各教室を行列しマリアさまの祝福を頂きました。 毎日おうちで行った徳の花や共同祈願もお捧げしました。
0 菖蒲見学しました~年中組 5月 19, 2021 | seibiyouchien 年中組も菖蒲見学に行きました。色とりどりの菖蒲や、公園内の生き物を見ながら、みんなで公園の散策を楽しみました。 『石のトンネルの中は暗いね。』『木のトンネル上手にくぐれたよ。』 『砂利の道は音がするよ。』『池にはいろんな生き物もいるね。』 『お花もいっぱい!ハイ!ポーズ!』
0 菖蒲を見にいきました~年少組 5月 19, 2021 | seibiyouchien 今日は梅雨の晴れ間でとても気持ちの良いお天気でした。年少組にとっては待ちに待った初めての園外保育でした。菖蒲を見たり、池の中の金色の鯉や亀を見つけては指さしながら、歓声を挙げていました。 『みんなそろって、ハイポーズ‼』 『池の中には何がいるのかな?』 『木のトンネルも怖くなかったよ!!』
0 大切な家族へ♡心を込めてプレゼント 5月 11, 2021 | seibiyouchien 今年も大好きな家族の方へ、一人ひとり心を込めてプレゼントを作りました。 たんぽぽ組(満3歳)はホワイトボードに可愛い手形をスタンプして、カーネーションを仕上げました。 年少組はフォトアルバムのカバーを作りました。表紙は、[you are my sunshine]をテーマにお日様をモチーフにしました。 年中組はフォトフレームをアクリル絵の具でそれぞれ色を付け、家族の絵を描いて中に入れて仕上げました。 年長組はガラスの瓶にデコレーション用のペンで模様をつけ、折り紙で作った花を挿してプレゼントしました。