今日は地震が起きたことを想定して避難訓練を行いました。
地震の訓練放送の後、火災発生はないという想定で、まず園舎から離れ、被害の状況を判断した上で次の避難に備えることを前提として、園庭の大型遊具前に移動しました。
集まった際は、避難にかかった時間や、訓練時の様子、避難する時に大事なことを話しました。
急いで避難しようとつい走ってしまう場面では、「走らないで、早歩きして。」など、押さない、走らないしゃべらない、戻らないの実践を心がけました。









今朝も宮崎で地震が起きたというニュースがあり、いつ起っても園児が安全に迅速に避難できるよう、いろんな場面を想定しながら、これからも訓練を行っていきたいと思います。