今日は年中組の園外保育の日。
池の上の橋では子どもたちが、たくさんの魚を見つけて、指をさしたり、「魚さんおいで!おいで!」と言いながら手を叩いたり大興奮でした。
菖蒲園の中の花は、まだ2~3割しか咲いていませんでしたが、「背が高~い!」「紫や白、薄い紫もあるよ!」と、子どもたちよりも背が高く、色とりどりの菖蒲を見ながら歩きました。
薄暗くヒヤッとする石のトンネルをくぐったり、鳥居の下を歩いたり、公園内の散策コースも楽しみました。
公園を一周して戻っている時に子亀や親亀を見つけ、一斉に柵に寄りかかって、夢中になってカメを見ていた子どもたち。
「亀を2匹見たよ!いや、5匹!…・10匹!」と、大村公園の生き物や木々や花など、豊かな自然を満喫して幼稚園に帰りました。

















