12月に入り、お店や街路樹、住宅街でもクリスマスに向けて、クリスマスツリーやイルミネーションが飾られています。
幼稚園の中も、クリスマスを待っている園児たちが、ツリーやリース、ステンドグラス、雪だるま、靴下などを作って教室を飾っています。
12月10日にクリスマスお遊戯会は終わりましたが、サンタパーティが20日にある予定で、子どもたちは、サンタさんが来てくれるのを心待ちにしているところです。
クリスマスの飾りの他に、「赤鼻のトナカイ」や聖歌「あめのみつかい」などを歌う元気な声も教室から聞こえてきます。
今回は、各教室や廊下の飾りや製作をご紹介します。














