避難訓練「地震から津波想定」

今回の避難訓練は地震から津波を想定し、避難場所を満3歳児は3階廊下、その他の学年は屋上に設定し、避難行動をしました。

今回は前回と同じ経路を避難することにし、前回の反省をもとに課題をクリアしながら、1階や2階の教室から全学年がスムーズに垂直避難することを目標にしました。

避難中、『訓練だから・・』という気持ちで、つい、逃げる途中におしゃべりしたり、気の緩む場面も見られたので、屋上では最近起こったばかりの、トルコ、シリアの地震の話をして、もう一度、災害についての認識を新たにしました。

いつ起こるかわからない地震ですが、日本には世界でも有数の活火山やプレートがあり、歴史的にもたくさんの地震が起きている国なので、これからも、一回一回の避難訓練に真剣に取り組んでいきたいと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中