「おいしいぃ🍅🥒」

幼稚園では、各クラスの前のテラスで夏野菜を育てています。

子どもたちは、毎日水やりをし、実ってきた野菜が大きくなったり、色づいてくる様子を観察しています。

野菜が食べごろになったら、子どもたちは「大きくなったね!」「もう食べられるんじゃない?!」などと野菜を見ながら話しています。

先日も、大きく実ったキュウリを採って、すぐに切って、クラスのみんなで食べました。

「キュウリはキュウリの匂いするんだよ。」とか「キュウリのいぼいぼはチクチクするんだよ。」など

真近で育つ野菜を五感で感じています。

そして、手塩にかけて育てたキュウリを食べた感想は・・・「おいしいぃ!!」でした。

これからも、野菜を大事に育て、自然の命を味わいたいと思います。

コメントを残す