交通安全指導『3本指のお約束』を基本に!

今年度も交通安全協会の方から、交通安全指導を受け、昨日、第1回目には道路の正しい歩き方、飛び出しの危険性、信号機の見方や意味、雨の日に目立つ傘の色のこと、その他の交通ルールや命の大切さを指導していただきました。

指導の際は、子どもたちのお馴染みのキャラクターがたくさん登場し、退屈することなく最後まで楽しい雰囲気の中で、学ぶことができました。

子どもたちが歩く際に事故やけがに繋がらないよう、いつもの『3本指のお約束』もみんなで手をあげて行いました。

これからも年間通して交通ルールを身につけていきたいと思いますので、これからもご指導お願いします。

コメントを残す